Mac book 2015 でDockを非表示にする方法

普段Mac Book 2015をサブマシンとして使っています。テレビを見ながらとか、文字を打ちたいときとかプログラムを書きたいときとかに、使っています。
OSはこの記事を書いているときにMac
[Laravel学習]Dockerのコンテナとイメージを一度削除したくなった(番外)

laradocから開発環境を構築したいと思い、色々悪戦苦闘しましたが、なかなか思い通りに行かなくていじりまくって、何をしたかわからなくなったので、もう一度Dockerをきれいにすることにしました。
こちらを参考に ...
[Laravel学習]Dockerでかんたんに、Laravel開発環境を作る(れなかった話)(Part8)

以前から気にはなっていたDockerを使ってLaravelの開発環境を作って行きたいと思います。これまではVagrantを使って仮想サーバを作ったりしてたけど、容量が大きくなりすぎて、使うのが億劫になっていく。また限りあるノートPCの ...
Macが修理から帰って来た修理費用は70200円(高い、、、)

MacBook2015がAppleから帰ってきた。
【Mac】 macOS High Sierraのクリーンインストール

【Mac】 macOS High Sierraのクリーンインストール
我が家のMacBookさん。夏にバッテリーの修理をしてもらい、機嫌よく動いてましたが、ここ1週間ぐらい前からスリープから戻らなくなり、スリープするごとに ...
Mac Bookの電源が入らない時に試したこと。

あせりました!!!!
本当にあせりました。朝起きてMacbookを開くとうんともすんとも言いません。(やば)
他のMacとかでたまにあることなので「Macが起動しない時に自分でできる7つの対処法」を参考にとを実 ...